

「フィッティングの良さとクオリティ、革靴にはこの二つが大事です。
革の品質や使用している部材、製法はとくに重要で、必然的に長く履き続けられるかということにつながります。
この部分がないと僕は惹かれません」。
ピージェー(Parijat Upadhyaya)さん
「JOSEPH CHEANEY Jermyn Street」 Shop Staff
http://www.cheaney.co.uk
取扱店舗一覧はこちら


「フィッティングの良さとクオリティ、革靴にはこの二つが大事です。
革の品質や使用している部材、製法はとくに重要で、必然的に長く履き続けられるかということにつながります。
この部分がないと僕は惹かれません」。
ピージェー(Parijat Upadhyaya)さん
「JOSEPH CHEANEY Jermyn Street」 Shop Staff
http://www.cheaney.co.uk
取扱店舗一覧はこちら


「定番のモンクストラップシューズを、より女性が履きやすいように別注しました。
フルライニング仕様にした分、フィット感も良く、ソックスとの合わせも楽しめます。
仕事柄、歩き回ることが多いので重宝しています」。
安武 恵理子さん
「Demi-Luxe BEAMS」ディレクター
www.beams.co.jp/demiluxebeams/
撮影:中村優子
取扱店舗一覧はこちら


「今年の秋は、積極的にレザーシューズを取り入れたいと思っています。
個人的にはスカートを穿きたい気分なので、サイドゴアのブーツを合わせたいと思って選びました。
前から見た時の、細いシルエットも好みですね」。
野尻 美穂さん
ファッションPR&プランナー
www.instagram.com/miho_cocoa/?hl=ja
撮影:中村優子
取扱店舗一覧はこちら


「カジュアルな格好が多いので、
そこに上品さを加える“カジュアルアップ”感覚で使えるのがこの靴の魅力です。
ドレス靴でネイビーというのは珍しいですし、シボ革を使っているので足元のアクセントにもなります」。
入江 鉄也さん
「UNITED ARROWS green label relaxing」 バイヤー
www.green-label-relaxing.jp
撮影:古川義高(Y’s C)
取扱店舗一覧はこちら


「基本的にはベーシックで長く愛せる革靴が好きですが、
その時の服装の気分が優先になることが多いですね。
オックスフォードシューズは好きでいつも探しているんですが、
ついつい後回しになってしまうんです(笑)」。
長尾 悦美さん
「高島屋 STYLE&EDIT」バイヤー
www.instagram.com/yoshiminagao/
撮影:中村優子
取扱店舗一覧はこちら


「オーセンティックな英国のドレスシューズを別注で再現しました。
スタイルを選ばないので、チノパンやニットと合わせるのもいいですね。
チーニーの靴は履き心地が良く、足にフィットするので気に入っています」。
西口 修平さん
「BEAMS F」ディレクター
www.beams.co.jp/blog_shop/f/
撮影:古川義高(Y’s C)
取扱店舗一覧はこちら


「磨きをかけたり、クリームを塗り込んだり、
シューツリーを入れたり、革靴とは長くつき合いたいので革質が一番大事。
25足くらい持っていて、ビスポークは7足くらい。
この靴は、とくに珍しいブラウンの色味に惹かれました」。
サイモン・クロンプトン(SIMON CROMPTON)さん
ジャーナリスト
https://www.permanentstyle.com
撮影:中村優子
取扱店舗一覧はこちら


「一日中履いているので、快適であることが一番。
そして、さまざまなシーンで履けることも大事です。
これは、2年前に購入したお気に入りの一足。
ブラックスエードは洗練されていて、今の気分にぴったりなんです」。
マルタ(Marta)さん
「JOSEPH CHEANEY Lime Street」 Assistant Manager
http://www.cheaney.co.uk
取扱店舗一覧はこちら


「合わせやすくて、見た目も上品な革靴が好みです。
サイドゴアブーツは今まで持っていなかったので、今年はチャレンジしてみたいと思い選びました。
普段はパンツを履くことが多いので、スカートで合わせたいですね」。
市川 綾子さん
ベイクルーズ グループ PR マネージャー
http://www.baycrews.co.jp/
撮影:中村優子
取扱店舗一覧はこちら


「最近チーニーで働き始めたので、じつはまだ一足も持っていないんです。
革靴は履いた時の見え方が重要。とくにヒールがあると、スタイルが良く見えるし、大人っぽい雰囲気も出ます。
一足目はこれにしたいですね」。
ハレリー・ボーダー(Harley Border)さん
「JOSEPH CHEANEY」 Marketing Assistant
http://www.cheaney.co.uk
取扱店舗一覧はこちら